ボツ記事コレクション第5回|怪しげな無料バスツアーの招待券が届いたので申し込みしてみました

このコーナーは記事が諸事情によりボツとなり、お蔵入りとなってしまったものをそのまま公開してしまおうというものです。
第5回はなんと無料バスツアーの招待券を入手したので申し込みした結果をお届けします。
怪しげな無料バスツアーの招待券が届いたので申し込みしてみました
たしか2020年2月頃だったでしょうか。
我が家ではケーブルテレビのJ:COMに加入していて、月末になると翌月の番組表が届くのですが、同封されていたチラシのなかにこんなものが入っていました。
STEPトラベルがお届けする無料日帰りの旅
満開の頼朝桜まつりと房総の旬を堪能
なんと無料の日帰りバスツアーの案内状のようです。
折りたたまれている案内状を開くと見開きでバスツアーの詳細が書かれていました。
早朝(朝6:30~8:00)から地元の駅前でバスに乗り込んで千葉県の房総方面へと移動し、以下の5箇所を巡って夜(18:00~19:30)に戻ってくるという1日がかりのコース。かなり盛りだくさんの内容です。
無料バスツアーの内容
自社工房で製造・加工した高品質な毛皮商品を取り揃えており、ショッピングをお楽しみいただけます。工房も一部見学できます。
いきなり謎の工場見学からスタート。しかも所要時間はガッツリ75分。
しかも毛皮商品なんて今回のツアー内容にまったく関係ないし、千葉の特産物でもなんでもありません。
そんな工場に75分も滞在させられるという地獄。ツアー代金を無料にする分、こういったところで稼いでいくスタイルなのでしょうか。
早朝からこんなところに行くくらいなら、もうちょっと朝はゆっくり出発したいよなあ。
一度聞いたら忘れない「きよっぱち」という屋号。潮の香りが漂う新鮮な海の幸を是非、ご賞味ください。
続いてはツアーのメインのひとつである昼食タイム。「50品以上の浜焼きが食べ放題!」というキャッチコピーに惹かれてこのツアーに申し込む人もきっと多いことでしょう。
しかしこれにもちょっとしたカラクリがありました。
なんと浜焼きを食べ放題するには追加料金1600円が発生! ツアーのメインイベントをオプション料金にするかね!?
さすがにオプションを申し込まないとメシ抜きにさせられるということはないようですが、提供される料理がまかない宝石丼、あら汁、香の物の3点セットにガクンとランクダウン。
宝石丼は写真を見る限り海鮮よりも玉子やきゅうりが目立ってますし、実物はもっとショボそうな予感……。
そして所要時間85分というのもポイントですな。浜焼きを堪能すればちょうどいいんでしょうけど、どんぶりメシに所要時間85分というのは地獄の極み。
オプションを申し込まないと必然的にまたしてもショッピングにたっぷりと時間を割くことになるわけです。ここの施設なら特産物とかもたくさんありそうだけども……。
PAGE 1 PAGE 2
-
前の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第176回 サッポロ一番 和ラー 三重伊勢海老汁風 ★5 2020.04.17
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第177回 徳島製粉 金ちゃん ぶっかけカレーうどん ★3 2020.04.22