【清瀬グルメ】カジュアルな沖縄料理『みんなのタコ公園』のあめりかバーガーセット(590円)はコスパ抜群でベーシックな味 #清瀬エール飯

普段は清瀬駅の南口の方にはあまり行かないんですが、先日ふらりと歩いてみたら魅力的な店がたくさんあるんですね。これは時間を作っていろいろ食べ歩かないと。
ってことで今回行ってきたのが清瀬駅南口ふれあい通りの奥の方にある『みんなのタコ公園』というお店でございます。
こちらはちょくちょくSNSに「#清瀬エール飯」のハッシュタグをつけて投稿されていたので気になっていたんですよね。
店頭の雰囲気は若い人がやってそうなカフェみたいな雰囲気ですが、メニューをよく見ると完全に沖縄料理。タコライス、ゴーヤチャンプルー、沖縄そばからサーターアンダギーまで。
単品でポークたまごおにぎりなんかもあるのが嬉しい。セットでオーダーするとドリンクもついてきます。
今回オーダーしたのはあめりかバーガーのセット。
刻みレタスと厚切りトマト、ハンバーガーにチーズというベーシックなハンバーガーですが、なかなかボリューミー。ポテトもモリモリで、これにドリンクが1杯ついてくる。
味を完全に度外視しても、すでにマクドナルドとかロッテリアとか低価格帯のハンバーガーチェーンよりも全然コスパがいいじゃない。
食べてみると実に手作り感が強くてうまい。ハンバーグの味付けと、ケチャップとチーズの味で成立しているベーシックなハンバーガーなんだけど、変にひねりがないから素材のおいしさもよくわかる。
特にトマトは鮮度がよくてうまかったなあ。タコライスでもいっぱい使うだろうし、いいやつを仕入れてるんじゃないかしら。
店内には漫画もフリーWi-Fiも用意されてるし、ドリンクメニューも安い価格帯で揃っているので、混んでなければ長居するのも歓迎してもらえそう。
アルコールも生ビール350円、ハイボールとサワーが300円と良心的。
シメに沖縄そばを食べるところまで計画を立てて、普通に飲みに来てもいいかもな。ごちそうまでしたー!
店舗情報
みんなのタコ公園
住所:東京都清瀬市松山1-18-4
営業時間:11時半〜22時
定休日:火曜日
その他のメニュー写真
お子様メニューもある。0円の出世払いメニューってなんだろう……。
テイクアウトはちょっぴりお得な価格に。近くにあったら嬉しいお店だ。
-
前の記事
【日記】流しの四元さんと串カツ田中。1杯50円ハッピーアワーと、1杯199円「田中で飲みpass」に釣られて24杯飲み、酒に溺れ沈没 2020.09.25
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第231回 エースコック すこやか和膳 もち麦めん 鶏だしと柚子胡椒 ★4 2020.09.28