【カップの麺ぜんぶ食う】第254回 マルちゃん QTTA クリームカレーチーズ味 ★4

マルちゃん QTTA クリームカレーチーズ味
調理時間 4分
麺 66g
熱量 369kcal
炭水化物 50.6g
食塩相当量 3.4g
わりかしいつも高評価になりがちなQTTAのクリームチーズカレー味を食べてみましたよ。そういえば去年のカップ麺オブ・ザ・イヤーにもQTTAのサワークリームオニオン味を選出したっけなあ。
今作はクリームカレーチーズ味なんですが、なぜか推しているのが“パンに合う”ということ。そりゃあまろやかなカレー味はパンに合うだろうけど、推すとこ、そこ?? カップ麺も食べてパンも合わせるような食いしん坊って少数派だと思うけどな……。

フタを開けると粉末スープがとんでもないことになっているのは相変わらずのQTTAクオリティ。熱湯を注いで4分待ち、底の方から念入りにかき混ぜたら完成ですぞ。本当にQTTAは混ぜるのが大事!
スープは見た目からしてよくあるカレー味のカップ麺より白くてクリーミーな仕上がりになっています。食べてみるとチーズの主張はそこまで強くなく、クリームと手を組んでカレースープをまろやかにしているという感じ。第一印象はまるで甘口カレーですよ。
でもあとからスパイスの辛さもジワジワ広がってくるし、麺に絡むオニオンの辛味やミンチ肉のジャンクな味付けも刺激的。この二面性がいいですな。ただの甘口カレーじゃなくて刺激がある。猫はかわいいけど猫の糞尿はクサい、みたいな感じでしょうか。
それにしてもこの味、どこかで食べたことがあるなーと思っていたんですがあれだ。カレーヌードルにうまい棒チーズ味を突き立てた味とそっくり!
これはチーズの風味とコーンの甘味がカレーヌードルのスープに溶け込んで、いい感じにこってり濃厚まろやかスパイシーになるんですよ。たったの10円、10円でね!
元SMAPの中居くんが某テレビ番組で絶賛してくれたこともありました。懐かしいなあ。
これはこれでぜひお試しください〜!
話はQTTAに戻しますが、QTTAの特徴はなんといっても独特の触感の麺。カップヌードルの類似品だと思って避けていたら損するやつですよ。今作もその麺がスープにバッチリと決まっていました。
カップヌードルカレー味のスープは好きだけど、あの麺はどうしても好きにはなれないっていう人って案外多いんじゃないかと思うんですが、そういう人こそハマりそうな一品かもですね。ごちそうさまでした〜!
評価:★★★★
-
前の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第253回 サンヨー食品 娘娘 上尾愛宕店監修 スタミナラーメン ★3 2020.12.02
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第255回 まるか食品 ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス ★1 2020.12.04