【今までありがとう】揚州商人北浦和店で最後のランチを食べる|1月24日で閉店

ここ5年くらい、週1回ペースで埼玉・北浦和にあるオフィスで仕事をしているのですが、その近くにあるラーメンチェーン「揚州商人」の北浦和店が1月24日で閉店してしまうそうで。一時期は毎週のようにランチしてたのに。寂しいなあ〜〜〜!!!
揚州商人の看板メニューといえばスーラータンメン(酸辣湯麺)なのですが、いつも食べていたのは週替りのランチメニューでした。めちゃくちゃお得なんですよ、週替りランチが。
週替りのラーメン1品と餃子、ミニ炒飯、杏仁豆腐のなかから2品を選べて、ラーメン単品価格よりも安いという訳のわからない価格設定。それでいてラーメンの種類が豊富なものだから、毎週まったく飽きずに通うことができたわけです。
最後の週替わりメニューは「麻婆茄子ラーメン」。これもすごく好きなラーメンです。最後にふさわしい一杯となりました。
麺は3種類から選べるんだけど、やっぱり極太の刀削麺(とうせつめん)を選んじゃう。これを食べると揚州商人に来た感が爆上がりするんですよ。
そして最後のセットは餃子と杏仁豆腐をチョイスしました。
麻婆茄子ラーメンはご飯をお供にしたくなるほど味がしょっぱめなんですが、その雑なところがまたいいじゃない。大きく切られたナスがゴロゴロ。スープの中にはひき肉もたっぷり。
最後の刀削麺もモチモチで最高でした。麺というより「すいとん」とかのほうが食感が近いかもしれない。これがうまいんだよなあ。
揚州商人北浦和店はいつも混んでる印象だったから、まさか閉店することになるとは思いもしなかった。やっぱりコロナの影響なんでしょうか。悲しいなあ。
チェーン店だから他の店舗に行けば同じメニューを食べられるけど、行動範囲で考えると行く可能性があるのは池袋店くらいかな。行く機会がガクンと減ることは間違いないので寂しい限り。好きなバンドのライブと好きな飲食店は行けるときに行っておかないとだめですね。
北浦和店の皆さま、今までお疲れさまでした!
-
前の記事
【衝撃】現役女子大生のグラビアアイドル・志田音々さんがバカレシピ「タコタコライス」を作ってくれるなど 2021.01.15
-
次の記事
【悲報】サーティワンアイスクリーム「サーティワンの日(ダブル31%オフ)」終了……【気になるニュースリリース】 2021.01.18