【清瀬グルメ】南口のイタリアン「Pizzeria Ken Buono(ケンボーノ)」でランチ! 1000円のピザランチがコスパ抜群だ!
(2022年1月23日追記)
清瀬市では2022年1月現在「PayPay30%キャッシュバックキャンペーン」が開催中です。
おかげで最近はこの機会を逃すもんかと、まだ行ったことのない対象店舗の物色を続ける日々となっております。貧乏性炸裂。つるセコ〜!
清瀬駅南口のイタリアン「ケンヴォーノ」でランチ
今回行ってきたのは南口の「ふれあいど〜り」をまっすぐ5分ほど歩き、小金井街道側の細い路地に少し入った場所にあるイタリアン「Pizzeria Ken Buono(ケンヴォーノ)」。
まだ行ったことないけど、以前にやっていた街バルイベントのときに存在は知ってました。この手の企画はやっぱり新規開拓のきっかけになりますなあ。
店頭には一切「PayPay30%キャッシュバック」のポスターが出てなかったので、「貧乏性の僕はやっぱり違う店に行こうかな……」なんて躊躇してしまいましたが、結果的に店に入って大正解。ちゃんとキャッシュバックの対象だったし、なによりうまくてコスパ抜群で最高でした!
こちらがケンヴォーノのランチメニューなのですが、ピザとパスタは各5種類から選ぶことができ、ピザは単品800円、セット1000円。パスタは単品700円、セット900円。セットにはサラダ、スープ、ドリンクがつきます。肉ランチも3種類ほどありました。
まあ初回は店名に”pizzeria”とか入っているくらいだしピザセットからチョイス。オススメマークのついている「ベーコンとほうれん草のビスマルク」を注文してみましたよ。
ピッツァランチセット「ベーコンとほうれん草のビスマルク」1000円
ピザは店内の石窯で焼き上げられるので、それなりに待ち時間があるだろうな〜なんて思っていたら、まずは前菜のサラダとスープがお出まし。ここで主役を待たずしてテンションが上がってきました。
わっ、サラダにチキンものってる!
これはかなりポイントが高いですよ。ランチセットのサラダといっても、その内容は店によってピンキリ。レタスやキャベツだけを小鉢に盛っただけでサラダと胸を張る店もあれば、こんなボリューミーなのかよと驚かされる店もあるわけで。ケンヴォーノに関してはもちろん後者。
ドレッシングもいい味してたし、なんならわかめスープも一味違う。わかめ入り野菜スープといったとこでしょうか。いろんな旨味が凝縮。
そして運ばれてきたメインディッシュ「ベーコンとほうれん草のビスマルク」。これ、卵のとろっとろ加減が最高すぎでしょ!
トマトソースの上にはベーコンとほうれん草とモッツアレラチーズ。それらを包み込むようなとろとろ卵。生地はもっちりと柔らかく噛みごたえがあり、石窯焼きの風味もいい感じ。トマトソースもいい味だし、アクセントに振りかけられたブラックペッパーも絶妙!
えっ、結構サイズもでかいし、これでドリンクも付いて1000円はコストパフォーマンスが良すぎでは?? 都心で食べたら単品でも1000円を超えてきそうな印象ですよ??
この日の同行者はチーズが苦手だったのでメニューにないマリナーラを注文したところ、100円引きでランチセットにしてくれるというサービスも。これもこれでトマトソースと生地の味をダイレクトに感じられてよかったなあ。
カウンターにはタバスコやハバネロソースなど、辛味系の調味料がたくさん並んでいたので、お好みで味変するのも楽しそうでした。
いやあ〜素晴らしく満足度が高いし、同じ市内でこんな素敵なお店を見つけられて嬉しいや。インスタの投稿を見るとピザ以外のメニューもなにかとうまそうだし、ぜひまた改めて行ってみるぞ! 店内はそんなに広くなかったんで、夜に行くときは予約をしたほうがいいかもなあ。ごちそうさまでした〜!
ケンヴォーノのメニューとインスタ投稿
▲ピザは種類が豊富。パスタは清瀬野菜のトマトパスタが気になる
▲一品メニューは肉料理も多め。ローストビーフ食べてみたい
▲ドリンクはこんな感じ
店舗情報
Pizzeria Ken Buono
住所: 東京都清瀬市松山1-20-2
営業時間: 11時半〜22時
定休日: 木曜日
電話: 042-497-2325
そのほかのメニュー(2022年1月23日追加)
あまりにも気に入ってしまったので、早速ディナータイムにも行ってみました。期待にバッチリ応えてくれる料理の数々に舌鼓。こりゃあちょくちょく通うだろうなってことで、以後食べたメニューの写真を追加していこうと思います。
▲ローストビーフサラダ。ローストビーフの量が多い! ローストビーフの肉は厚さがあり、タレもすごくいい味でした。
▲サーモンマリネ。脂の乗ったサーモンをさっぱりと。ピクルス添え。
▲カキアヒージョ。ニンニクとオリーブオイルよりも磯っぽい風味が主張しててうまかった。
▲マルゲリータ。改めてトマトソース自体がとてもうまいと再確認。もしかしたら最安メニューのマリナーラこそ至高かもしれない……。
-
前の記事
【発表】カップ麺オブ・ザ・イヤー2021は「麺とスープだけ 黄金鶏油中華そば」に決定!! 健康にも配慮した素晴らしき一杯! 2022.01.12
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第408回 明星 麺とスープだけ 漆黒マー油 豚骨ラーメン ★4 2022.01.14