Twitterの投稿をまとめるだけ日記 2022年5月7日〜5月13日

日記を毎日書くかわりにTwitterの投稿を1週間分まとめてお茶を濁す「Twitterまとめ日記」というのをサイトリニューアルから40歳になるまでずっと続けていたんですが、またやりたくなったので今年から復活させました。
今回は5月7日から5月13日までの分になります。沖縄遠征だったり、変人酒場直前で慌ただしかった1週間。
マャーちゃんこれが古宇利島だよー! pic.twitter.com/fE95br0Kkd
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 7, 2022
ちむどんどん!! pic.twitter.com/99eNycZPUI
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 7, 2022
ずっと雨だったけど北部の王道観光ルートを巡ってる時間は晴れててよかった! 古宇利島なんか天気によって景色が全然違ってくるからなあ。
あと、ちむどんどん+GWで激混みしてるかと思ったらそんなこたぁなかった。ちむどんどんの人気が微妙だからなんだろうか……。
こちら書きました!とにかくコスパがいい! https://t.co/w1lMHHJzId
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 8, 2022
ガジェット通信で紹介したコンビニのカップ沖縄そばの記事。おにぎりコーナーとかに120円くらいで売ってる生麺タイプのカップ麺。主食にはならないだろうけど、おにぎりの汁物として、朝メシとして、夜食として大活躍しそうなサイズ感。これ、種類を変えて全国展開してほしいなあ。札幌の味噌ラーメンとか。
生搾りゴーヤビールはゴーヤとオリオンのビアカクテル。ゴーヤとビールの苦味が違和感なく融合。ゆえにゴーヤのフレッシュな青くささみたいのが強調されてるんだけど、それが沖縄の気候によく合ってて素晴らしくうまい! pic.twitter.com/mjiXx2wgsp
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 8, 2022
国際通りで飲んだゴーヤビール。青汁とかのようび罰ゲームドリンク的な雰囲気があるけど、飲んでみたらめっちゃうまくてびっくり。正体はオリオン+ゴーヤジュースのビアカクテルだったんだけど、ビールとゴーヤの苦味がマッチ。ゴーヤのフレッシュな青臭さの存在感が強くて、沖縄の気候にぴったりな爽快感。これはまた飲みたいな!
映え映えのレインボージェラート、盛りつけてもろたら子供が紙ねんどで遊んだあとみたいになってもうた pic.twitter.com/kL2LllT67Z
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 8, 2022
映えるようで映えてない気がするやつ。なんだかんだ国際通りを満喫できました。
同じイソギンチャクでも活動してるしてないでこんなに形が変わるんだなあ pic.twitter.com/7wihNd1txy
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 8, 2022
泊まった宿にあった水槽で気づいた。まったく知らなかったよ。
ANAと鬼滅の刃のコラボ飛行機に乗ってしまった。炭治郎たちの音がでかすぎて客室乗務員のアナウンスがほぼ聞こえず。
「これからも全集中で安全な空の旅をお守りします!」
うるせー!!!! pic.twitter.com/jeEmedJd6g
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 9, 2022
これ、普通にいい迷惑だったなー。
海でナマコを拾っただけなのになんか最低な雰囲気の写真になったゾイ pic.twitter.com/Mp7Zq5WkCT
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 9, 2022
プロフィール写真にしたい1枚。
今週は締め切りラッシュなのにうっかり最悪なものに手を出してしまった。全部揃ってないし、そもそも完結もしてないし… pic.twitter.com/33XzHKME5T
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 10, 2022
20年前に買ったハンターハンターが家の中で発掘され、つい読み返し始めてしまった。さすがに20年前なのでいろいろいい感じに忘れてて新鮮な気持ちで読めてしまい、すっかり途中でやめられなくなるという。完結してないし、全巻揃えてないから結局途中でやめることになるのはわかっているのに……。
5月一発目ののじま家深夜カラオケ部はなかなか好調。レキシとつけまつけるは全国暫定一位。竹原ピストルが老害感を加速させてる。#のじま家深夜カラオケ部 pic.twitter.com/mzbnuX1yb5
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 11, 2022
快活CLUBでの深夜カラオケはハッシュタグをつけてスコアをTwitterにメモしていくことにした。花粉症による慢性的な鼻詰まりの時期が終わって、だいぶスコアが安定してきた。
気がついたらストレートの握りをしている病のわたくし。この鍋に水を入れて持ち運ぶときも無意識にストレートしててさすがにビビった。 pic.twitter.com/QFebSL3SRw
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 11, 2022
このシリーズも気づいたらなるべく写真に収めていきたい。重い鍋をストレートしてるのは我ながらヤバい。中指と人差し指への負担がすごいぞ。
わしの参加してる草野球チームがメンバー不足ってことでポスター作ってあげた。ぜひ居酒屋のトイレとかに貼ってください。 pic.twitter.com/DA8H0sTfYL
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 12, 2022
「世界一周の船旅」って入れたポスターを作りたかっただけ。居酒屋のトイレとかなら違和感なく貼れるんで、ぜひプリントして使ってください。メンバー募集中です。
マャーちゃん黒マスクが届いた!かわいいねえ。屋外でマスクが解禁になっていきそうだけどバリバリ使っていくぞ!#suzuri https://t.co/v1OpHMB2Mo pic.twitter.com/dXOpDvMZ7E
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) May 12, 2022
マャーちゃんが主張しすぎなくていい感じ。SUZURIで買えるのでもしよければ。

-
前の記事
本格冷凍麺工房武蔵野「冷凍そうめん」の最強ツルツル食感に度肝を抜いた2022サマー 2022.05.19
-
次の記事
思い出のゲストハウスが映え映えタコス屋になっていた|沖縄・名護「SUNNY TACOS」でランチ 2022.05.24