Twitterの投稿をまとめるだけ日記 2022年8月20日〜8月26日
- 2022.09.14
- 日記 書いた記事
- 蒙古タンメン中本, Twitterまとめ日記, うまい棒, ぎょうざの満洲, ガスト, ねこのマャーちゃん, マイカリー食堂, 予算1000円ぴったり飲み, アルコール検知器, タイタンライブ

日記を毎日書くかわりにTwitterの投稿を1週間分まとめてお茶を濁す「Twitterまとめ日記」というのをサイトリニューアルから40歳になるまでずっと続けていたんですが、またやりたくなったので今年から復活させました。
今回は8月20日から8月26日までの分です。マャーちゃんの誤飲騒動などありなかなか慌ただしい週だったな……。
4時間も一人飲み配信するとか狂ってるな!お付き合いありがとうございました!楽しかった!!皆さまよい週末をお過ごしください。
写真は飲み配信が終わったことを察して部屋に入ってくる猫。かしこい。#居酒屋のじまちゃんねる pic.twitter.com/qSJEU6YaP7— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 19, 2022
マャーちゃんは本当に飲み配信中には入ってこないんだけど、終わった瞬間を察して「終わったかー」って感じで入ってくるからすごい。遊んでもらえるのを待ってるんだろうなあ。
マイカリー食堂清瀬店オープンおめでとう!!! pic.twitter.com/bpvzlp5XVk
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 20, 2022
ついにオープンしたマイカリー食堂清瀬店。記念写真を撮ったらいい写真になった。ちゃんと清瀬で流行るといいなあ。

こちらガジェット通信で書きました。いろんな店に千円札1枚だけ持って入って、予算1000円をぴったり使い切って一人飲みするという企画です。
初回は日高屋。成功するとただの一人飲みなのに祝勝会気分になれて満足度が爆上がりした!! https://t.co/iVWKr4eI0Z pic.twitter.com/5sEz1eLD99— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 20, 2022
この企画は実際に1000円でピシッと決まった瞬間がめちゃくちゃ気持ちよかった。今後いろいろな店で挑戦してみる予定。
うまい棒、こいつらもなかなかうまい。 pic.twitter.com/C34COEckn4
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 20, 2022
週プレでやった「うまい棒のバカレシピ12連発」のときにうまい棒を大量に箱買いして、余ったやつをチマチマと食べ進めていたらやっぱり最後に余るのはシュガーラスク、チョコレート、シナモンアップルパイなどのスイーツ系。でもいざ食べてみるとこれらもバッチリうまいんだよな。うまい棒はすごいよ。
余ったうまい棒を使ってYouTubeで「利きうまい棒」の企画もやってみたりしました。いろいろ有効活用できてよかったな。
朝から追いつかない程度の反撃を見せる弊軍 pic.twitter.com/YJvv4AdXXJ
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 20, 2022
相変わらず弱い弊チーム。それなりに強い相手とばかりやっているのが原因な気もしてきた。もっと弱いチームとやって勝つことに慣れたいところ。
マャちゃん、それなりにでかいものを誤飲の可能性ありで不安な夜です😢 pic.twitter.com/EHtr4bbEQc
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 22, 2022
変わらず元気そうですがこれから病院です pic.twitter.com/5lENNjCxAF
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 22, 2022
いつも楽しい仕事をしてるけど、家族が治療を受けてる間に屁の記事とか書くのはさすがにモチベーションが上がりませんねえ…
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 23, 2022
無事に帰宅。誤飲したものはどうにか吐き出させることができたので一安心だけど、悪いことしちゃったな。今後気をつけていきます。ご心配おかけしました。。
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 23, 2022
マャーちゃん誤飲騒動。プレゼント用のリボンの切れ端を飲んでしまったっぽいところが目撃されたため、念のため翌朝に病院へ。レントゲンを撮影してみると体内に異物を発見。プレゼント用のリボンだったから装飾用の細い針金みたいのが入っていて、それが運良く映ったみたい。
処置はとりあえず吐かせてみて、吐かなかったら内視鏡、最悪開腹手術になる段取りだったんだけど、無事に吐いてくれて一件落着。こちらの不注意でごめんなあ、マャーちゃん。
もともと車酔いしやすいタイプなのに、吐かせる薬を与えた後の帰り道は地獄そうでかわいそうだったけど、よだれがサンタクロースのようでかわいくてスマンとなった。
この投稿をInstagramで見る
ぎょうざの満洲で「餃子はあとからお持ちします」にならなかったのは珍しい pic.twitter.com/TAURziItl2
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 24, 2022
ぎょうざの満洲で定食を食べるとやっぱり一式揃った写真を撮りたいんだけど、餃子はちゃんと焼きたてを提供しようとしている配慮からか「あとからお持ちします」になる確率が高いんだよな。
ガストの冷やし塩レモンラーメンがキンキンに冷えててうまかった!記事にした!https://t.co/3h0U1ZykXB https://t.co/basYQ9Pro8 pic.twitter.com/zt0BEKz60y
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 25, 2022
普通のラーメンは専門店にかなわないかもしれないけど(今はメニューにもないし)、この手の冷やしラーメンとかは全然勝負できるなと思った。翡翠麺にしたのも正解。大満足な味。
ネットで安いアルコール検知器を買ったのでオナラを吹きかけてみましたhttps://t.co/nhJc4oHPmA https://t.co/1bLVhscp8o pic.twitter.com/633yCFC0YD
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 25, 2022
結局一度もまともにアルコール検知器を使えず。買い直すか……。
今日の夜メシは野菜サラダです pic.twitter.com/CTSVVyJfoM
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 26, 2022
久しぶりの蒙古タンメン中本。野菜たっぷりで嬉しい。味噌つけ麺くらいじゃ大して辛さを感じない体になってしまったな。
20年ぶりくらいのタイタンライブ満喫した!!座席が座布団から椅子にグレードアップしてて快適だった! pic.twitter.com/Ak9FDJ6Dic
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) August 26, 2022
爆笑問題などの事務所「タイタン」が2ヶ月に一度やっている主催ライブ「タイタンライブ」に行ってきました。本当に20年ぶりくらい。昔は狭いホールに座布団が並べられ、長時間見るのがしんどかった思い出があったけど、今回はすごく快適に見れたのが感動的だったなあ。
タイタン芸人ではキュウに注目しています。今回も面白かった。

-
前の記事
【清瀬グルメ】ついにガチの二郎系ラーメン店が清瀬にも誕生!「めん屋 五坊」でラーメンを食す(閉店→復活) 2022.09.13
-
次の記事
スパジアムジャポン内「SAVOY」の絶品ピザをテイクアウトするという選択肢【清瀬グルメ】 2022.09.21