鹿児島に行って帰ってきました

10月21日から25日まで鹿児島に行ってきました。
いもえりさんが販売をしている芋焼酎「麹屋物語」の酒蔵で楽しそうな祭があり、そこで四元姉弟もライブをやるって情報を入手したことがきっかけでなんとなく航空券を調べてみると、なんとちょうどソラシドエアがセール中。往復1万円で鹿児島まで行けるってことが判明したので迷わず航空券を取ってしまいました。
朝から夕方まで一日中ずーっと1000円でビール飲み放題の祭りがすごそう!「焼酎すくいもある」 https://t.co/raotVV7P52 #getnews #ガジェット通信 pic.twitter.com/cg5R4DrLjT
— ガジェット通信(公式) (@getnewsfeed) October 20, 2022
日本国内なんて行こうと思えばいつでも行けるわけですから、やっぱりこういうきっかけがあるといいですね。祭自体もめちゃくちゃ楽しかったんだけど、ゲストハウスを拠点にしてノープランで現地に入って出会った人から話を聞いたり、ノリで一緒に出かけたり、自分なりにアンテナを張り巡らせてふらふらと散策する旅もやっぱり最高でした。
フリーライターになった頃はこんなことをしょっちゅうやっていたんだけど、初心を思い出すような感覚にもなれたし、記事ネタもたくさん拾えてよかった。やっぱり年に1回くらいはこういう感じでふらっといろんな場所に出かけるようにしたいなあ。
鹿児島はごはんも酒も温泉も素晴らしかったし、猫もたくさんいたし、桜島もかっこよかったけど、一番いいなと思ったのは人の温かさというかおもてなしの心がすごく根付いていることですね。とにかくみんな親切だったし、いろんなものが安いのもきっとその影響なんだろな。
というわけで今後しばらく鹿児島ネタの記事やブログを書くことが多くなるかと思いますがどうぞよろしくです。
いもえりさんと四元さんの晴れ舞台や!! pic.twitter.com/yARM2OkUcW
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) October 22, 2022
@nojimasan 鹿児島で「焼酎すくい」に挑戦してみた! #鹿児島 #お祭り #祭 #縁日 #焼酎好きと繋がりたい #焼酎すくい #霧島市 #鹿児島観光 #鹿児島旅行 ♬ Drunkin March (Yoidore March) – The 50kaitenz
桜島の日の出を拝みながらラジオ体操をするおじさんです pic.twitter.com/HmtKlkZ46H
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) October 24, 2022
こうして写真とかツイートを並べているだけでまた行きたくなってるんで、来年も四元姉弟には祭りに出演してもらわないとですな〜。

-
前の記事
Twitterの投稿をまとめるだけ日記 2022年9月17日〜9月23日 2022.10.23
-
次の記事
鹿児島で泊まった猫のいるゲストハウス「イルカゲストハウス」が素晴らしすぎた話 2022.10.29