44歳オッサンが約30年ぶりに西武園ゆうえんちで遊んできた思い出話

どういうわけかおっさんがXで西武園ゆうえんちのPR投稿をすることになったので行ってきました。せっかくなのでブログにも記録を残しておきます。
どういうわけかおっさんが西武園ゆうえんちのPR投稿をすることに。たぶん30年ぶりくらいに行って堪能してきました。昭和な雰囲気作りとか鬼太郎コラボとか頑張ってたけどゴジラとウルトラマンのやつがとにかく凄かった!写真と動画を撮れないのが惜しい…!
PR @seibuenyuuenchi#鬼太郎誕生ゲゲゲの謎 pic.twitter.com/6aq3AKpx0L— 野島慎一郎|B級フード研究家 (@aochins8) November 23, 2024
とりあえず、西武園ゆうえんちに行ったのはたぶん30年ぶりくらい!
西武園ゆうえんちは老朽化が進み、寂れて廃墟寸前の雰囲気に陥っていたんだけど、何年か前にそれを「レトロ!!」「昭和!!」と開き直ってリニューアル。これはものすごい名采配だったと思う……! 全国のいろいろなレジャー施設が勇気をもらったんじゃないかしら。
ディズニーランドではミッキーとかが、サンリオピューロランドではキティちゃんとかがショーをやったりしてるかと思いますが、西武園ゆうえんちは商店街のおっさんおばちゃんたちがステージで歌って踊るぞ!! 着ぐるみなんかに負けるな!!
そんな中でもとにかく凄かったのは、最新映像技術を駆使しまくった「ゴジラ・ザ・ライド」と「ウルトラマン・ザ・ライド」。
これらは写真と動画を撮影しようがなかったのが残念。でもほんと、ゴジラ・ザ・ライドのためだけに行く価値があるかもしれない。最近は映像とか音響とかここまで進化してるんだなーとびびった! 乗り物とかには興味ないって人も15時から入れるチケットとか駆使すればお得かも。
あとは鬼太郎コラボなんかもやってましたね。令和の鬼太郎はこんなスカした感じになってたのか。
謎の巨大UFO(昔はテレビ埼玉でこうCMしてた)にも初めて乗ってみました。なかなか景色が良くて狭山湖の奥にはベルーナドームも見えた。
感想「こりゃ真夏に湿気がこもるわぁ…」
巨大すごろくの肝心なところがハゲてたりとか、そういうところもリアルレトロでよかった。寛容な気持ちでツッコミを入れたりしつつ、まあ〜しっかり楽しんだな!ありがとうございました!
貸し切りで巨大タコに揺られるおっさんも置いておきます
PR @seibuenyuuenchi#鬼太郎誕生ゲゲゲの謎 pic.twitter.com/QNwoIikGjS
— 野島慎一郎|B級フード研究家 (@aochins8) November 23, 2024

-
前の記事
【清瀬グルメ】孤独のグルメで五郎さんが食べ損ねたみゆき食堂の「スパゲティー田舎」 2025.05.03
-
次の記事
ZOZOマリンスタジアム「岩下の新生姜ナイター2025」に行ってきた初夏の思い出 2025.05.22