【新発売】うまい棒5年ぶりの新味「のり塩味」を実食! 素材の甘さが際立つ優しい味がうまい!

僕のバカレシピでもなにかとお世話になることが多い最強の駄菓子「うまい棒」ですが、5年ぶりの新味「のり塩味」が2020年7月に発売開始となりました。
\\\ついに・・・重大発表!///
2020年7月、うまい棒に新しい味が登場します!!⚡
その名も・・・
「のり塩味」!
ノリノリでよろしくぅ~~~!!
🏄
🌊🌊🌊#うまい棒 #のり塩味 #新発売 #うまい棒2020 pic.twitter.com/qgzCkB4Rg4— 【公式】うまい棒ツイッター (@Umaemon_40th) June 30, 2020
のり塩味がレギュラーラインナップに追加され、入れ替えで「チキンカレー味」が登録抹消となったようです。なかなか好きだったけどあまり売ってなかったから、売れ行きはあまりよくなかったのかもなあ。いつかまた復刻されるのを期待したいところ。
20年ご愛顧いただきありがとうございました!!🍛#うまい棒チキンカレー味生産終了 pic.twitter.com/12I4WKNoTH
— 【公式】うまい棒ツイッター (@Umaemon_40th) May 27, 2020
というわけで、先日ようやく近所のコンビニにもうまい棒のり塩味が入荷されていたので、早速食べてみましたよ。
うまい棒って基本的には味付けが濃いので、これも旨味の効いたわかりやすい塩味なんだろうなと予想してかぶりつきましたが、意外にも口の中で広がったのはスナックの甘い味。青のりも塩も完全に引き立て役に回っていました。
確かに、うまい棒ってアレンジ料理に使うとフレーバーの味よりもコーンそのものの甘さが際立つんですよね。
例えばカレーヌードルにうまい棒チーズ味を突き立てるやつなんかもそう。コーンの味でマイルドなカレー味になるのです。
しかもうまい棒のり塩味で使っているコーンスナックには乾燥ポテトも練り込んでいるということで、余計にスナックの味が前面に出てきてるのでしょう。
後味に駄菓子のポテトスナックが入り込んできている感じで、これがなかなかうまい。いつものうまい棒とポテトスナックを3:1くらいの割合でいっしょにかぶりついたらこんな後味になるんじゃないかしら。
うまい棒のり塩味は新しいアプローチに挑戦した令和のうまい棒といったところでしょうか。コーンスナックを使い回していないので原価が高そうなのが気になるけど、逆にポテト練り込みコーンスナックを使ったさらなる新味も食べてみたいですね。
|
-
前の記事
茹でたそうめんを冷やさずにバターとのりたまをぶっかけ! 抜群に楽でウマい『のりたまバターそうめん』 2020.07.30
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第210回 マルちゃん 冷しぶっかけうどん ★3 2020.08.02