【清瀬グルメ】インドカレー「PANAS」はやっぱりいい店だな! キーマエッグランチ800円を食す
+3 清瀬駅北口を降りてけやき通りをまっすぐ徒歩3分くらいでしょうか。久しぶりにインドカレー屋の「PANAS(パナス)」に行ってきましたよ。 もともとは蕎麦屋だ […]
B級フード研究家・野島 慎一郎のブログ|カップ麺・清瀬グルメ情報
+3 清瀬駅北口を降りてけやき通りをまっすぐ徒歩3分くらいでしょうか。久しぶりにインドカレー屋の「PANAS(パナス)」に行ってきましたよ。 もともとは蕎麦屋だ […]
+5 清瀬のアジア料理店「ソラジア」が潰れて約半年が経過しました。 正統派のアジア料理ってわけではないけど、日本人向けに味を微調整するセンスがいい感じで、結構好 […]
+9 (2022.6.10 写真追記) 清瀬駅北口にデデーンとそびえ立つ西友清瀬店。でも1階に入っていたテナントのコージーコーナーやファミリーマートが立て続けに […]
+4 HK連続テレビ小説で注目を集める沖縄北部のやんばる地方。かつて僕はその沖縄北部の名護市にあった「サボテンスマイル」というゲストハウスで2週間ほどヘルパーを […]
+4 「3割うまい!」でおなじみ、俺たちの「ぎょうざの満洲」には毎月限定のメニューがありましてぇー。 2022年5月の限定メニューは「ラーメンサラダ」ってことで […]
+3 3時間カラオケを使っても1000円ちょっとの料金でドリンクバー付きで、しかも土日祝日もほぼ同料金という最高の憩いの場「快活CLUB」。 最近は月に2〜3回 […]
+2 清瀬駅北口正面のけやき通りをずーっとまっすぐ進むこと徒歩30分。大林組技術研究所の近くに「ドッグカフェ&バー S cafe(エスカフェ)」というお店ができ […]
+2 清瀬駅南口の松山2丁目には「魚三九(うおさく)」という人気の魚屋さんがありまして。当サイトで書いた記事もすごく読んでいただけてたりします。 実はこの魚三九 […]
+6 在宅で仕事をしてるとなあー、意識しないと本当に外出しないまま一日が終わっちゃうんだぜ。 ひどい日なんかはiPhoneの歩数計が3ケタで終わっちゃいますから […]
+3 (2022.4.6 追記) 清瀬駅北口からけやき通りを北にずーっと歩くと30分ちょっとでしょうか。大林組技術研究所の前にあるパン屋さん「Boulanger […]