【カップの麺ぜんぶ食う】第58回 エースコック スーパーカップMAX大盛り 太麺濃い旨スパイシー焼そば ★5

エースコック スーパーカップMAX大盛り
太麺濃い旨スパイシー焼そば
調理時間 5分
麺 130g
熱量 675kcal
炭水化物 107.0g
食塩相当量 7.0g
先日、ガジェット通信の方でエースコックの新商品がうまい!という記事を書いたのですが、こちらでも使わなかった写真も使いつつ記録に残しておきます。
こちらは特盛サイズのスパイシーソース焼きそば。カップ焼きそばのソース味ってなかなか個性を出しにくいと思ってるんですが、太麺が130g、炭水化物100g超という圧倒的なボリュームで食べる前からしっかり個性を放っている素晴らしき一品です。

フタの中にはソースとふりかけのみで「かやく」はなし。麺の上にもありません。潔すぎるデブ飯。
麺はカップ麺の極限に迫っていくレベルの極太麺。太麺マニアもこれなら満足では。
そして「ふりかけ」には実に100種類もの素材が使われているとのこと。
きちんと読ませる気をまったく感じさせないデザイン。とにかくたくさん使ってるぞというパフォーマンス。同じのが2~3個書かれてても気づかないな。
熱湯を注いで5分。ソースとふりかけを混ぜるとこんな感じに仕上がりました。ソースからスパイシーの香りがプンプン漂ってウマそう~!
麺は水分を吸収してさらに膨張。かやくはありませんが、ふりかけの中に天かすやネギも入っていたので、見た目もいい感じに賑やかになりました。下手に少量のキャベツとか入ってるよりも、このスタイルのほうが潔いし、カップ焼きそば向きな気もするな。
味も期待を裏切りませんでした。スパイシーなソースがウマいだけじゃなくて、ふりかけが素晴らしい仕事をしています。食感がザクザクとしていいアクセントになり、味にはしっかり深みを与えているのです。ただ辛いだけ、ただスパイシーなだけという単調な味になっていないのがお見事。
さらに極太の麺にはカップ麺特有のゴワゴワ感があって、これがまたジャンキーな感じですごくよい。ワシワシと食べ進める感じがラーメン二郎を食べているときのそれに似ている。ただ量をたくさん食べる以上の満足感を得られます。
スパイシーさはもっとあってもいいかなと思うけど、そしたらコショウを一振りすればいいだけ。ベースの味がしっかり奥深いからそれだけでもかなり美味しくなるはず。マヨネーズなんかを入れてもいいかもですな。
さすがに少食の人が食べきるのは大変だと思うけど、味もガッツリ行きたい人が食べたらきっと満足できるはず。ソース焼きそばというジャンルでこれだけの個性を出し、見事なバランスで味を整えた「太麺濃い旨スパイシー焼そば」に敬意を表し、星5つの評価とさせていただきます! おすすめ~!
評価:★★★★★
-
前の記事
【悲報】2年ぶりに電気グルーヴのライブ参戦→公演2日前にピエール瀧が逮捕 / チケット全額払戻しで手数料は返ってくるのか調べてみた 2019.03.14
-
次の記事
【お知らせ】トップページのレイアウトが崩れて表示されることがあるようです 2019.03.17