【期間限定】久兵衛屋のしゃぶしゃぶ60分食べ放題コースがちょうどいい! ドリンクも一品料理も注文OKで大満足よ

埼玉県を中心に展開しているうどんチェーンの『久兵衛屋』という店が割と近所にありましてぇー。
武蔵野うどん系のフードメニューもいい感じなんですが、金曜日はビールが半額だったり、しゃぶしゃぶ定食のコスパがよかったり、いろいろと優秀なお店なんですよね。
「久兵衛屋」で飲んだら最高すぎたので書きました。今からまたふらりと行ってしまいそう…。
埼玉のうどんチェーン「久兵衛屋」の“金曜飲み”が幸福すぎた! 生ビール終日半額・おつまみ激ウマ・シメのうどんもパーフェクト | https://t.co/uR2MeTWMqo #getnewsfeed @getnewsfeedより pic.twitter.com/lLWnsIRKRM
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター・漫画家 (@aochins8) November 6, 2020
今日もしゃぶしゃぶ定食でも食べるかと思ってふらりと久兵衛屋に入ってみたのですが、おやおや見たことのないメニューが差し込まれているじゃないですか。
しゃぶしゃぶ60分食べ放題コース
しゃぶしゃぶ60分食べ放題コースですって?
しゃぶしゃぶに限らず食べ放題というとだいたい120分コースなんですが、なかなか120分も食べ続けていられないわけですよ。そもそもそんなに極限まで胃袋を満たしたいと思って食べ放題に行くわけではないですし。
久兵衛屋の60分食べ放題コースは、通常120分のコースを60分に時間短縮することで料金を割引にしてくれるという期間限定の企画なんですな。牛豚120分食べ放題コース1,980円が60分で1,680円になると。
そして本来はメニューにない豚しゃぶ限定食べ放題コースが60分1,480円で用意されているわけです。これが素晴らしい。だって久兵衛屋の豚しゃぶ定食が1,190円ということを考えると、プラス300円で食べ放題にアップグレードできるということに。これはお得でしょ!!
食べ放題コースでは豚肉や鍋用の野菜、ごはん、うどんだけでなく、一部サイドメニューも食べ放題になってドリンクバーもつくというのが嬉しいところ。
だいたい食べ放題コースってドリンクバーは別料金になってますからね。そこで200〜300円くらい上乗せられちゃうわけですが、久兵衛屋は込み! これは結構ありがたい!
天ぷらを筆頭におつまみっぽいメニューが多いのもいいなあ。逆にさらにプラス300円すれば120分になるわけだし、おつまみ食べ放題&アルコール飲み放題を軸に想定してしゃぶしゃぶ120分食べ放題をオーダーするというのも幸せになれそうな予感!!
豚肉はこんな感じでやや厚切りなんですが適度に柔らかく、豚肉をモリモリ食べてる感を堪能できるのがいいですな。
ダシ汁はめちゃくちゃストイックな昆布ダシ。笑。これでちゃんとダシ出てるのかな?
でも久兵衛屋のしゃぶしゃぶはネギがとても優秀なので、豚肉でネギを巻きまくってポン酢につけて食べればそれで十分よ。なにげにポン酢がフルーティーでいい味なんだよなあ。
ちなみに最初に出てくる野菜の盛り合わせはこんな感じ。ちょっと隠れちゃってるけどキノコがでかいのがいい。そのまま天ぷらにも使ってるんだろうな。まいたけとしめじはおかわりしてモリモリ食いました。
せっかくなので海老天とナスの天ぷらもオーダー。
天つゆがついてくるので、しゃぶしゃぶを天つゆで食べるという変化球も投げられるようになるのも嬉しいですな。
しゃぶ葉と比べてみる
しゃぶ葉と比べると、久兵衛屋のしゃぶしゃぶはバイキングじゃないので、席でオーダーすれば持ってきてもらえるのは楽でよかったなあ。ただ混雑時は遅くなったりもするだろうし、その辺は一長一短なんだろうけど。
あとはしゃぶ葉にはワッフルとかソフトクリームとかデザートもついてくるのに対し、久兵衛屋にはデザートの類が一切ないのも大きな差ではないかしら。デザートも食べたいならしゃぶ葉一択だ。久兵衛屋にはドリンクバーがついてくるけどね。
制限時間60分で十分と考えるなら久兵衛屋の方が割安だし、今後もサクッとガッツリ肉を食べたいときには久兵衛屋を選ぶことになるだろな。期間限定メニューってことなので、やってるうちになるべく利用しておきたいものでございます。
-
前の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第297回 明星 麺神 極旨辛豚味噌 ★5 2021.03.28
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第298回 エースコック スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば ★3 2021.03.31