【清瀬グルメ】清瀬ダイニングの曜日限定でやってるランチを食べてみた結果 / 自家製牛肉のローストプレート(1150円)

清瀬駅北口を出て徒歩1分。ぎょうざの満洲の上に「清瀬ダイニング」というダイニングバーがあります。
西武線沿線にそれぞれ店名の異なるチェーン店があるダイニングバー(株式会社リキッド系列)で、それなりにオシャレでありながらカジュアルで、料理はちゃんとうまいしドリンクの種類がめちゃくちゃ豊富。
普通にガブガブ飲み食いするとうっかり高くついちゃいがちだけど、飲み放題付きのコースを利用するとかなり満足度が高かったりします。

そんな清瀬ダイニングもコロナのダメージを受けた店舗のひとつ。そりゃあ、ダイニングバーが酒類販売できなかったり、20時での閉店を強いられたらやってられないよなあ!
で、清瀬ダイニングではその打開策として曜日限定のランチ営業もスタートしました。
2023年11月現在、ランチをやっているのは土日祝日の11時〜16時とのこと。いつか行ってみたいなと思いながら何年も経ってしまいましたが、ようやく先日ランチタイムに足を運ぶことができましたよ。
清瀬ダイニングのランチメニュー
というわけで、気になるランチメニューはこちら。
メインとなるのはいろんな料理が盛られたランチプレートセット。ソフトドリンクがセットになっていて、330円追加でアルコールにアップグレード可能。プラス2200円で2時間飲み放題にもできるようです。
ランチプレートは全7種。グランドメニューで見かける魅力的な料理がいっぱい。看板2種を盛り合わせたプレートや、おつまみにステータス全振りしたプレートもあります。
2時間飲み放題+フード5品で3500円のランチ限定コースもありました。プレートに飲み放題をつけるよりはこっちのほうがオトクな気配。
とりあえずドリンクをエクストラコールドにアップグレードするのは不可避として、今回は「自家製牛肉のローストプレート」(1150円)を食べてみることにしました。
自家製牛肉のローストプレート(1150円)
こちらが清瀬ダイニングの「自家製牛肉のローストプレート」でございます。プレートには牛肉のローストとライスのほか、ミニサラダ、ポテサラ、オクラ、カリカリポテトが添えられていました。
こういった脇役もしっかりうまいのが清瀬ダイニングクオリティ。
牛肉のローストも申し分ないウマさ。塊なのに柔らかくて牛肉の旨味たっぷり。オニオンとペッパーのソースもいい感じです。うまいうまい。
でも味付け的にはライスが進むけど、やっぱりどっちかっていうと酒が進みます。笑
これは1杯でも飲むつもりだったらおつまみプレートが最適解かもしれないですね。そしたらまあ1杯じゃ済まないだろうけど! ごちそうさまでした〜!
店舗情報
清瀬ダイニング
住所: 東京都清瀬市元町1-10-8 大黒屋ビル2F
営業時間: 16時〜23時 ※土日祝は11時から
定休日: なし
電話: 042-495-3456

-
前の記事
バリューの真実(Eテレ)10/17放送「おいしくラーメンを食べる方法」に出演しました!【事後報告】 2023.11.05
-
次の記事
久々のバカレシピイベント「野島慎一郎のバカレシピレストラン」開催大決定! 12/9(土)昼〜高円寺パンディット2号店 2023.11.08