Twitterの投稿をまとめるだけ日記 2022年3月5日〜3月11日

日記を毎日書くかわりにTwitterの投稿を1週間分まとめてお茶を濁す「Twitterまとめ日記」というのをサイトリニューアルから40歳になるまでずっと続けていたんですが、またやりたくなったので今年から復活させました。
今回は3月5日から3月11日までの分になります。確定申告の打ち上げ的なタイミングでライブに行ったり飲み配信をしたりできるかと思っていたら、まだ全然終わらず首を絞めるような結果になってしまった。。
久兵衛屋の辛い肉うどんで気合を入れるぞ pic.twitter.com/sOCvRsE0Tr
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 5, 2022
埼玉のうどんチェーンといえば山田うどんというイメージが強いですが、個人的には久兵衛屋を推しております。ブログではしゃぶしゃぶのことばかり書いてたけど、うどんもうまいし酒場適性も高めなのです。

健全なホームページをリニューアルして以来、古き良きネット文化を残したいと思ってティーカップ掲示板をひっそり設置してましたがついにサービス終了か。
まあひっそりしすぎてたから全然カキコはなかったけど……。https://t.co/PE3gbhjYNb https://t.co/nWkknh7Izx— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 5, 2022
なにげに掲示板を設置しているんですよ。消えてなくなってしまう前にぜひ記念のカキコを。。
散歩してたらマスターソード見つけた pic.twitter.com/kXmpN6cics
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 5, 2022
つい先日もここの前を通ったけどまだ埋まってた。勇者的な人は現れていないようだ。
運動不足解消のため仕事と確定申告の合間を縫って草野球してきた。先発して3回を投げて先頭打者ホームランの1失点にまとめるも見事にムエンゴ病が発病して負け。 pic.twitter.com/p3SQMlCJZG
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 6, 2022
暖かくなって体がだいぶ動くようになってきました。野球は楽しいね〜!
鼻は花粉の影響で詰まり、口は加齢の影響で痰が絡んで窒息死と隣合わせな一日となっております。
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 7, 2022
今年は花粉症の時期が来る前に、眼科で花粉症にも効く目薬を処方してもらってたから、今年は花粉症(鼻)の薬はもらわなくていいかなと思ってたら大失敗。猛烈な花粉の影響で両鼻が詰まっちゃうことが多くてしんどいよー。水を飲むとガチで溺れそうになる。
バンド名がPENPALSに変わって結果的に超しれしれっと復活。最高だな! https://t.co/DREYpLh173
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 7, 2022
我が青春のバンド「PENPALS」のオリジナルメンバーが揃って別名義のバンドで活動していたんだけど、いつの間にかバンド名をPENPALSに改名。何の発表もなく再結成って感じになってるわけだけど、また前の曲をいっぱいやってくれるんなら嬉しい限り。これは当日見に行きたいな〜! いいバンドですよ、PENPALSは。
長い文章をとりあえずダーッと書いて、細かい調整をして規定の行数に合わせようと思ったら、なんと最初から行数ドンピシャ。一気に今日の仕事が終わりました。お祝いしたい気分!
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 7, 2022
文字数が決まっている原稿を書くときはとりあえず感覚に任せて書きたいように書いて、最後に文字数を調整していくスタイルなんだけど、こんなにピタッと決まったことはなかったので気持ちよかった。RPGでいうとこの会心の一撃が出た感じ。
ようやくすき家のほろほろチキンカレーを食べられた。確かにスプーンだけでほぐせるくらいにほろほろ。サイズもでかいしコスパいいですな。 pic.twitter.com/NvZR5dHKrd
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 7, 2022
以前に出たトークライブ「プラスワンそこらへんグルメ倶楽部」でも紹介されていた一品。チキンのホロホロ感はガチだったし、なによりチキンがでっかい。こりゃあコスパがいいし人気が出るのも納得ですわ。満足。次はスパイシーバージョンを食べてみたい。
用事の前にかわいいビールでウォーミングアップです。ここから出かけたくない!! pic.twitter.com/Y1JlyKKbpN
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 8, 2022
もはやいつぶりかわからないライブハウス。いちかばちかの場所を確保しました。 pic.twitter.com/pUr4y0mcuW
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 8, 2022
というわけでyonigeを見てきました。最近の浮遊感あるのも昔の正統派な感じも好きだけど、新旧満遍なくやってくれて満足度高かった。最近の曲は酒に合う。
最後は「ゲロを吐く最後」という歌詞で終わる曲だったけど、客席に本当にゲロがぶちまけられてて最低だった。このご時世に吐くほど飲むなよ!! pic.twitter.com/szDaSz4Y8g— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 8, 2022
渋谷までyonigeのライブを見に行く。早めに渋谷入りしてうまいビールを飲んでウォームアップしたのは大正解。ほろ酔いの体に気持ちのいい音楽でした。春〜夏で山手線沿線の小さいライブハウスを回るそうなのでまた見に行こうかな。
#居酒屋のじまちゃんねる セルラ伊藤さんゲスト回ご視聴ありがとうございました〜!飲んだ飲んだ!終始居酒屋での雑談みたいで楽しかった!#こんしぼ の視聴者さんもたくさん来てくれてありがたかったです。ぜひまた遊びに来ていただければ…🙇♂️
次回は来週金曜に一人飲み予定です〜 https://t.co/U0EqMzV6pE pic.twitter.com/hJREOKsabf— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 9, 2022
セルラ伊藤さんとの飲み配信楽しかった! 役に立つ話題がほとんど出ない、終始雑談な楽しい飲み配信になりました。お互い飲み配信をやっている同士だと親和性が高くてすごくいいですね。視聴者さんも揃って遠征してきてくださる感じが最高。またやりたいですな!
このイメージ図だけで幸せになれるな…。ここに住みたい。 pic.twitter.com/GNGeWW8h6d
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 10, 2022
2023年から日ハムの本拠地になるエスコンフィールドによなよなエールの店が出店! しかも現地でオリジナルビールを醸造するだなんてロマンしかないじゃない。来年のうちに絶対に行こうと思ってるけど、いっそロッテ戦じゃないほうがスタジアムを楽しめるんじゃないかという気さえしてきている……。
たっぷり貯めた清瀬の金券を使ってうまいもの飲み食いしてきた。渋谷市長ありがとうございました!! pic.twitter.com/njdqXa4Fls
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 10, 2022
清瀬市がんばるお店応援キャンペーンで集めた金券を使って、「イカバル&肉バル HARU」にてオシャレディナー。最近はランチで行くことが多かったけど、やっぱりいろいろうまいなあ。お客さんが来たときに連れていけるお店。大満足でした。


-
前の記事
【メモ】マイナンバーカードのパスワードは全部大文字&パスワード入力ミスは“通算”で5回まで【地獄の確定申告2022】 2022.03.16
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第429回 エースコック わかめラーメン 白トリュフ香る鶏しお白湯 ★2 2022.03.16