Twitterの投稿をまとめるだけ日記 2022年7月9日〜7月15日
- 2022.08.05
- 日記
- 千葉ロッテマリーンズ, ピョコタン, Twitterまとめ日記, モスバーガー, 快活CLUB, Lokahi, ベルーナドーム, 麹屋物語, 浦和レッズ, エレファントカシマシ
日記を毎日書くかわりにTwitterの投稿を1週間分まとめてお茶を濁す「Twitterまとめ日記」というのをサイトリニューアルから40歳になるまでずっと続けていたんですが、またやりたくなったので今年から復活させました。
今回は7月9日から7月15日までの分です。
今日は #麹屋物語 のリニューアル発表会に来ています!飲んでるのはまだビールだけど…🍺 https://t.co/IjXCSM6zyd pic.twitter.com/1efDBQAMX5
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 9, 2022
温泉水割りやべえなあ〜!!ただの水になる!!一番やばいやつ!!!#麹屋物語 pic.twitter.com/b0pFfInJOS
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 9, 2022
#麹屋物語 リニューアルおめでとうございます!!ライブもペアリングも最高でした!!まじでこの世の全ての芋焼酎好きに教えてあげたいんだが全ての芋焼酎を愛する者たち、芋焼酎を憎む者たち、全ての芋焼酎関係者に伝われ !! pic.twitter.com/eTP90LPsCk
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 9, 2022
「変人酒場」やYouTubeの飲み配信でも出ていただいた、いもえりさんの焼酎「麹屋物語」のリニューアル発表会へ。焼酎は普段あまり飲まないけど、麹屋物語はフルーティーかつ華やかで飲んでて優雅な気分になれるのがとてもよい。作り手の想いを受け止められるいいイベントだった。リニューアルを機に広まっていくといいなあ。
そういや明日、清瀬のバー「Lokahi」でDJやりまーす! pic.twitter.com/jUzTqlNJrD
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 8, 2022
DJという名のカラオケ楽しかった☺️
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 9, 2022
地元のバー「Lokahi」でDJイベントがあり、参加させていただきましたが楽しかったー。最近はカラオケ音源を流して歌うのが楽しいんですが、どのくらい続けてやると飽きられるとかその感じが掴めてよかったです。またよろしくお願いしますー!
今日は珍しい場所に来ています(仕事です) pic.twitter.com/UTNaY72yLt
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 10, 2022
サッカー初心者にもわかりやすい試合でとても楽しかった。太鼓と手拍子だけでもかっこいい応援ってできるんだなあ…(遠い目)
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 10, 2022
深夜までDJイベントに参加して、翌日は朝から草野球の大会があり、さらに埼玉スタジアムで取材仕事というタフな一日。仕事後は久々にJリーグ観戦をしたけど、レッズもFC東京も太鼓+拍手の応援がめっちゃかっこよかったし圧があって素晴らしかったな。あまり読まれないだろうしハッキリ書いちゃうけど、やっぱり今のマリーンズの応援はダサいよ。
本当は今月前半に仕事をあまりしない期間に突入したはずなんですが(Googleカレンダーにも入れてた)、いきなり週5で飲み会を入れてしまった末に破綻したので、今度は飲み会も言わないし高らかに宣言することでちゃんと守る!!!
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 11, 2022
我が家の庭が雑草ボーボーなんですが、家の中ももう何年も整頓できてないし、日常も雑草ボーボーみたいな状態なので、もろもろ整える期間にします!
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 11, 2022
割とこの約束は守れたけど、ため込んだ仕事を片付けるだけで7月が終わってしまったよ……。草もまだむしれていない、8月にガーッとやります!
ここのところしょっぱいものの撮影が続きまくっているんですが、合間に生のきゅうりのぶつ切りをつまむとマジで癒されますね。胃の中で美味しい漬物ができそうです。 pic.twitter.com/K0eZdTb96l
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 11, 2022
カリウムにだいぶ救われた1週間でした。今まできゅうりをなめてたけど、わしのような生活の人には必需品かもしれない。本当にスーッと体内が落ち着く感覚があった。
マックでモスの原稿を仕上げたのは秘密だ pic.twitter.com/lo0BvBbjCR
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 12, 2022
しかもこれ、レジカウンターに背を向ける最悪の席でやってたんだよな。ほんと仕方なかったんだけど。
本日は取材30分、その後の飲み会4時間30分でした。 pic.twitter.com/2cgkeE5LLI
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 12, 2022
ガジェット通信の中の人たちとオフライン飲み会できて幸せでした。少しずつ日常を取り戻していきたい。
ハウスクリーニングの体験取材をさせていただいたレポート記事が上がってました〜
すごく良かったので実家とかに送り込みたい。https://t.co/5twP8EV84w https://t.co/BUlxfGvEXb— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 12, 2022
これはありがたい体験取材でした。やっぱり苦手なことはお金払ってプロに任せるのがストレスフリーで最高ですな。実家とかに送り込めば親孝行にもなるぞ。
昨日白いモスバーガーを食べた結果、普通のモスバーガーも食べたくなったので食べてきた。モスバーガーは形がちゃんとメニュー写真のように美しいのがいいよな。 pic.twitter.com/A3fnDfHbbc
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 13, 2022
ようやくモスバーガー清瀬店に行けた記録。席数は少ないけど仕事が特に丁寧に感じたな。美しいハンバーガーは食べやすい。
ベルーナドームに着いたよ!開放感あって気持ちいいなあ!これからマリーンズの大勝を現地で見届けるぞ!! pic.twitter.com/QMCNLxy1eW
— ピョコタン (@pyocotan) July 13, 2022
ベルーナドーム、知らないうちにウーバーイーツ的なサービスを導入してた。QRコードを読み込んで対応してる店のスタグル注文。手数料はかかるけど席まで持ってきてくれる。これはいいな! pic.twitter.com/Z3qyw8ix8R
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 13, 2022
ピョコタンと急遽ベルーナドームへ。指定席Aの限りなくS寄り、かつ前列の方だったんだけど、こんなサービスが導入されているとは知らなんだ。目からウロコ。いい席に座っている層なら手数料払ってでも楽して買い物したいだろうし、試合もずっと見れるし、店も間違いなく売上アップするし、配達員という新しい雇用も生まれる素晴らしすぎる施策。デリバリーの手数料に抵抗がなくなったのはウーバーイーツや出前館が広まったおかげだろうし、ある意味コロナの数少ないポジティブな影響かもしれない。
観戦試合3試合連続完封負け!なんと30イニング連続無得点です。僕は悪くない。チームが悪い!!!
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 13, 2022
これはすごい記録だぞ。次回は8月中旬にマリンスタジアムに行きますが、どうなることやら……。
あとこの日の動画はピョコタンが上げていたので、もしよければ見てねー。
ささやかな打ち上げ。エレファントカシマシで全国1位おじさんです#のじま家深夜カラオケ部 pic.twitter.com/LE9kloX1ku
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 14, 2022
やっぱり歌い慣れている曲はいい点が出やすい。悲しみの果てなんか高校時代から25年カラオケで歌い続けてる曲だもんな。
-
前の記事
読売テレビ「朝生ワイド す・またん&ZIP!」でどん兵衛カレーパンを紹介していただきましたが! 2022.08.05
-
次の記事
【清瀬グルメ】新規開店「麺や 虎士郎」で明太バターまぜそばを食べたら当然大正義の味だったが……【正直レビュー】 2022.08.08