Twitterの投稿をまとめるだけ日記 2022年3月12日〜3月18日
- 2022.03.22
- 日記
- リンガーハット, Twitterまとめ日記, キンレイ, 確定申告
日記を毎日書くかわりにTwitterの投稿を1週間分まとめてお茶を濁す「Twitterまとめ日記」というのをサイトリニューアルから40歳になるまでずっと続けていたんですが、またやりたくなったので今年から復活させました。
今回は3月12日から3月18日までの分になります。
シエスタしてたら夢で「皿うどんを食べなさい」とお告げを受けたのでリンガーハットに行ってきます。
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 12, 2022
お告げに導かれ野菜たっぷり皿うどん。 https://t.co/TgQyZRyUIq pic.twitter.com/RgD1NDbqDC
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 12, 2022
結果論かもですが、これをきっかけにバカレシピのネタを1本思いついたので、本当に神のお告げだったのかもしれない。
Googleマップのタイムライン機能は交通費とか思い出すのに便利だけど、酔っ払って寝過ごして変なところまで行った記録までバッチリ残ってるから恥ずかしくなるな。これは東中野バレンタインで飲んだあと大江戸線でうっかり光が丘方面に行っちゃって、終電で保谷までしか帰れずタクシーに乗った図。 pic.twitter.com/8wLbNlqKAa
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 13, 2022
恥ずかしいけど財布とか大事なものをどこかで落としたときにも役立つだろうし便利な機能。位置情報をいろいろ記録していると怖いというけど、じゃあ使わないじゃなくてちゃんと管理して上手に使っていかないともったいない。写真に位置情報が残るのもめちゃくちゃ便利だもんなあ。
まだ終わってないのに確定申告の打ち上げをしてしまった… pic.twitter.com/PSl66SWga3
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 13, 2022
打ち上げとお祝いは何度やってもいいものですからね。
もろに影響を受けているところ https://t.co/YQuFPLTmUz
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 14, 2022
確定申告の作業が遅れた影響で、e-Taxの障害に見事に巻き込まれてしまった。
障害のせいにすれば締め切りを過ぎてもOKになったし、そもそもコロナの影響を受けたことにしても締め切りを1ヶ月延長してもらえたけど、そうなると結局また直前までやらなくなっちゃう。なので気合を入れて3月15日にどうにか送るとこまで終わらせました。
確定申告終わった。何度も致命的なエラーが出てたけど実は送信できていたというオチ。何度も送りつける迷惑客になってしまった。こういうので余計にサーバーに負荷がかかるという悪循環だったんだろうな。。 pic.twitter.com/ClGTko5Fg1
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 15, 2022
それにしても送信エラーが頻発して大変だったんだけど、実は送信できていたという最悪のループ。送られてくる件数なんて実績とかから予測できるだろうに、さすがにもうちょっと体制を整えておいてほしかったなあ。e-Taxはここ数年でようやくマシになってきた感があるけど、こちとら税金払ってるんだからもっと頑張ってもらわにゃ。
いい天気なので散歩してまーす pic.twitter.com/UXIgJwPcPK
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 15, 2022
そんなこんなで3月15日は確定申告のデータをまともに送れなかったので、昼間はビールを飲みながら散歩して現実逃避という幸せな時間を過ごしました。
昼の散歩で花粉を浴びて鼻水ダラダラですが負けずに打ち上げていきます!! pic.twitter.com/iL5edHBTwE
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 15, 2022
そして夜はもちろん本当の打ち上げ。結果的に確定申告の日に一日中酒を飲みっぱなしだったというね。こういう日をもっと作っていきたい。
あとは今年の確定申告で反省したことを記事にまとめておいたので、来年は作業を始める前にしっかり思い出して読んでおきたい。さもなくば来年もまたマイナンバーカードがロックされそうな気がする。
昼メシはキンレイの新商品「博多豚骨ラーメン」に岩下の新生姜などを添えて。クリーミーでコク深い豚骨スープにこだわりを感じました。やはり抜群の安定感! pic.twitter.com/YsHZoPfabY
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 15, 2022
我らがキンレイの気になっていた新商品「博多豚骨ラーメン」を食す。万人受けする味を模索した末にたどり着いたであろうクリーミーなスープ。さすがの安定感でした!
よりによって高い階にいたから揺れで酔いかけた。(カラオケしてた)
あわてて帰宅。東北のみなさん特に気をつけて。。— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 16, 2022
深夜カラオケをしている最中に地震。震度4とかだったけど、地上5階にいたこともあって余計に揺れを感じました。気持ち悪かった……。地震の間はなによりマャーちゃんが心配だったので、慌てて監視カメラでチェック。キャットタワーの上に座って揺れている電球を眺めて落ち着いてそうだったので安心したけど、急いで帰宅しました。
地震の間は監視カメラでマャーちゃんのことを見てたけど、キャットタワーの上で落ち着いてる感じで揺れてる電気を眺めてた。帰ってきてもいつも通りで一安心。 pic.twitter.com/phpFa8dZKm
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 16, 2022
人間が同じ部屋にいてビビってるほうが逆に猫をビビらせたのかもなあ、なんて思ったり。とりあえず無事でよかったし、旅行中とかじゃなくてよかった。遠出している間に災害は起きないでほしいなあ。。
本日はペヤングとマックのハンバーガー3個とうまい棒でお腹を満たした不健康な一日でした。
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) March 17, 2022
確定申告が終わって一気に日常がカムバック。撮影をたくさんした一日でした。税金を払うために仕事を止めなきゃいけないなんて世知辛いぜ。
-
前の記事
リハビリクソマンガ007 お茶割り飲み放題 2022.03.22
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第432回 ファミマル 海鮮ちゃんぽん ★5 2022.03.23