俺たちの快活CLUBで「まぜそばフェア」開催中!「麻婆まぜそば」を食べてみた

3時間カラオケを使っても1000円ちょっとの料金でドリンクバー付きで、しかも土日祝日もほぼ同料金という最高の憩いの場「快活CLUB」。
最近は月に2〜3回くらいのペースで深夜カラオケをしに行っているんですが、先日行ったときに新しく「まぜそばフェア」が開催されていることに気づきました。
とにかく毎度料金が安くつきすぎて申し訳なく思っていたので、少しでもお金を落とすかってことで「麻婆まぜそば」をオーダーしてみましたよ。
快活CLUBの麻婆まぜそば(税込830円)
こちらが「麻婆まぜそば」。そしてまぜそばといえば追い飯は外せないだろってことでプラス110円のごはんセットも注文してみたんですが、このごはんが超大盛り!
まぜそばを食べ終えて余ったタレと1:1くらいになるのが追い飯の黄金比かなと思いますが、スタートの時点でご飯をブチ込んでもタレが足りなくなりそうな量ですぞ。お得なのかなんなのか……。
まあ追い飯のことはあとで考えるとして、まずは麻婆まぜそばと対峙。麺の量220gという表記は茹で上げ後の重さかと思いきや、このボリュームなんで茹で前で220gあったと思われます。夜食でちょっと食べる量じゃなくガッツリ夜メシとして食べられる量だし、なんなら複数人でシェアも余裕でできる量。
麻婆は豆腐もたっぷり。まぜそばなんでよーくかき混ぜなきゃならんのが難しいところですが、なるべく豆腐を崩さないように気をつけながら底に沈んだタレと麺と混ぜ合わせていきます。
味はタレ自体も濃い目なのに、四川風の麻婆豆腐にもしっかり味がついているもんだから、塩気がかなり濃くなってます。辛さもなかなか強いし、なんならこのまぜそばをおかずにごはんをモリモリ食えるレベル。
麺は太麺でツルンとしているけど、コシの強さはもう一声かな。さすがに専門店品質ってところまではいかないけど、濃いめのジャンクな味付けが好きな人には刺さりそうな味ですな!
味が濃いと感じたら味変用の酢を混ぜると中和されていい感じかも。ラー油は今回使いませんでした。それだけ辛さは強め!
で、なるべく豆腐は残しておくように食べ進め、最後に追い飯を入れたら天地返しした麻婆丼の完成!
麻婆丼は快活CLUBのランチメニューにあったりするので、これに近いものを追い飯として食べられるのはなかなかお得感が強いんじゃあないでしょうか。
ほかにも3種類のまぜそばがある
というわけで今回は「麻婆まぜそば」を食べてみましたが、ほかには「醤油まぜそば」「担々まぜそば」「豚骨まぜそば」の3種が用意されてます。
よく見ると醤油まぜそばには唐揚げが、豚骨まぜそばには豚しゃぶが添えられているので、担々まぜそばよりはこの2種のほうが単純にコスパはいいだろうなと思いました。
とりあえず麺の量自体が多くて味が濃く、追い飯を頼むとごはんもモリモリでやってくるというボリューム満点っぷり。腹ペコのときに食べるのを推奨しておきますぞ。ごちそうさまでした〜!

-
前の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第447回 サンヨー食品 ビャンビャン麺 西安式旨辛麺 ★5 2022.04.28
-
次の記事
Twitterの投稿をまとめるだけ日記 2022年4月16日〜4月22日 2022.04.29