【清瀬グルメ】ラーメンそうすけの上にある『喫茶エンゼル』に行ってみた結果
先日、清瀬駅北口にある大好きなラーメン屋「そうすけ」のことをガジェット通信で紹介させていただきました。
清瀬の好きなラーメン屋であり西武ファンの聖地と化した「そうすけ(@SousukeKiyose)」の取材記事をガジェ通で書きました〜!
西武ユニを着てる人で溢れかえっている中にマリーンズユニを着て入っても険悪にならない素敵な店です。うまいメニューが多くていつも悩む! #清瀬市https://t.co/x7ZP4Jwb6N https://t.co/OAIhKbqSCx— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 20, 2022
コロナ禍で外出の機会が減ってからはさすがに通うペースも落ちちゃった気がするけど、それまでは都内で飲んだ帰りにシメのラーメンをいただくことが多かったんですよね。そうすけって割と遅い時間までやってるし。
まあそんな感じでしょっちゅう「そうすけ」には行っているわけですが、実はすぐ近くに未踏の地がありまして……。
そうすけの2階にはさりげなく「喫茶エンゼル」という喫茶店があるんですよね。つい先日のリニューアル工事でエンゼルの看板も変わり、ようやくちょっと目立つようになった気がするけど、それまでは正直やってるのかやってないのかもわからない風貌でした。2階にある飲食店ってやっぱり入りにくいんでしょうね。
なんなら入口の階段もこんなに怪しげだし。3Dになったあとのドラクエだったら画面を回転させないと見つけられないやつ。これはなかなかハードルが高い。
ところがところが、いざ足を踏み入れてみればそこにはノスタルジックでレトロな喫茶店の景色が広がっていました。
しかも意外と店内は奥に広め。清瀬駅北口のカフェといえばスタバかドトールくらいだし、スタバなんかいっつも大混雑しちゃってるし、これはいい感じに穴場かもしれない……!
窓際の席は清瀬駅北口を眺められてこれまたいい感じ。そしてメニューブックも雰囲気があるねえ。
今回はとりあえずアイスコーヒーをいただくことにしましたが、カレーライスやハヤシライス、トースト、サンドウィッチなどの喫茶店メニューがしっかり押さえられているので軽食を食べたいときにもよさそう。ミニサイズのカレーとかがあるのも嬉しいな。
そしてこのメニューをよく見ると、主に右上の方にラーメンとかつけめんとか、チャーハンとか、いかにもラーメンそうすけのメニューがラインナップされているんですよねえ……。
さらに壁には台湾まぜそば、冷やし中華などのポップが。そうかなるほど、そうすけのメニューをそのままエンゼルで食えるのか……!!
レトロな喫茶店で食べる台湾まぜそばとか本当に大丈夫なんでしょうか。ニンニクの刺激臭を撒き散らしちゃいますよ……? まあでもエンゼルがよしとしているのならいいのでしょう。
というわけでコーヒーで一休み。ビターでおいしいやつでした。
これはそうすけが混んでいるときはあえてエンゼルに入り、エンゼルでそうすけのメニューを注文するというウルトラCもアリかもしれない。まあ提供までの時間は逆に遅くなるかもしれないけど、食後のコーヒーまでセットにできるのはありがたいよな。
また近いうち、あえてそうすけのメニューをオーダーしに行ってみようかしら。ごちそうさまでした〜!
店舗情報
喫茶エンゼル
住所: 東京都清瀬市元町1-10-13
営業時間: 11時〜17時
定休日: 無休
-
前の記事
【清瀬グルメ】ついに清瀬にマイカリー食堂が大誕生!! 清瀬駅南口で松屋フーズ大再編が決定 2022.07.24
-
次の記事
【清瀬グルメ】大人気の魚屋「魚三九」の土曜日限定寿司セット(1400円)を食べてみた! 2022.07.30