かつやばかり食べてちゃダメだな「とんかつ檍」にて本物のロースカツ定食を食す

女の子2人組ラップグループ「chelmico」と、3人になったリップスライムの対バンライブに参加するため、初めて東京モノレール天空橋駅に降り立ちました。
羽田空港隣の各停しか止まらない駅なんで、ZEPP HANEDAが入っている商業施設以外には空があるだけ。腹ごしらえするにも選択肢がだいぶ限られる場所なのですが、この日はもう何を食べるか決めてきました。
とんかつ檍(あおき)。とんかつの名店なんですけど、最近はいろんな場所に出店しているらしい。とはいえ羽田で食べられるとは。
夕方5時なのにそこそこ順番待ちができていましたが、寒空の下並んで上ロースカツ定食(1500円)を食べました。
まあ〜これがうまかった!
上ロースカツは200gだからかつやのロースカツ定食(120g)の約1.7倍。なもんでめちゃくちゃ分厚いのに、一口かじった瞬間に失神しそうなくらいに柔らかいじゃないの!
しかもパサつきなんてまったくしてないし、逆に脂でギトギトもしてないし、それなのに旨味がうまい!!
ソースも濃すぎなくて豚の引き立て役になってるし、キャベツもシャキシャキフレッシュ。豚汁はタマネギ入りでまろやかだしアツアツ!
これ一式で1500円! いかんでしょ!!
つーか、かつやのロースカツ定食120g720円もヤバすぎる安さなんだけど、グラム単価にしたらそこまで大差がないわけですよ。これはけしからん!!
あといつも僕は完全なるソース派なんだけど、ヒマラヤ岩塩で食べるのもうまかった。なんか硫黄ムンムンの温泉みたいなニオイがするから好みは超分かれると思うけど、これまた豚肉の美味しさをソースとはまた別の方向性で引き上げてくれる感じ。
何度も言うが、これで1500円!!
安くて豚汁がうまいからって、かつやばかりに行ってると感覚が麻痺するな。かつやもうまいけど、あれはかつやというジャンルなのだ。たまには本当にうまいとんかつを食べよう。ご馳走様でした。
▲特ロースカツは300gで2000円、リブロースカツは400gで3000円。
とんかつ檍にてロースカツ定食。なんというか久しぶりにレベルの違うトンカツを食べた!分厚くて柔らかくてパサつきなしで旨味がうまい!!
安くて豚汁がうまいからって、かつやばかりに行ってると麻痺するな。かつやもうまいけど、あれはかつやというジャンルだ。 pic.twitter.com/6fbVE8Q9CJ— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) January 12, 2023

-
前の記事
去年飲んだクラフトビールでとびきりかわいかったやつ5選【かわいいクラフトビール オブ・ザ・イヤー2022】 2023.01.11
-
次の記事
Twitterの投稿をまとめるだけ日記 2022年12月3日〜12月9日 2023.01.15