【清瀬グルメ】昭和レトロな喫茶店「パリス」でナポリタンのランチ! こういうのがいいんだよ

清瀬の喫茶店といえば「るぽ」が圧倒的な知名度を誇っているわけですけどもぉー。

でもレトロ度合いだったら「るぽ」をも凌ぐかもしれない。清瀬市下宿にある喫茶店「パリス」に行ってきましたが、もう入口や看板の雰囲気からして最高なんですよ!
レトロな喫茶店「パリス」
近隣にはもう閉店しちゃっている店も多いこともあり、ランチメニューの看板が出ていなかったら営業してるのかさえ怪しく思えてしまうレトロな外観。そしてこの謎のイラスト。昭和ノスタルジーの世界へようこそ。
この日は平日のランチタイムに行ったのですが、日替わりランチもあってありがたい。
ちなみにランチタイムは11時から14時。その前の時間帯にはモーニングタイムもあるんですが、こちらはなんと10時から11時。1時間限定のモーニングとかなかなかすごい。
店の入口は昭和時代へのタイムトンネル
店内に入るとさらにレトロでノスタルジックな雰囲気。たまりません。
Wi-Fiは飛んでいなかったですが、コーヒーを安くおかわりできるのはありがたい。今度は朝からゆっくり作業でもしに行こう。
これが「パリス」のメニューよ
ランチ&モーニング以外のメニューはこちら。ブレンドコーヒー390円で、軽食なども充実。全体的にリーズナブル。価格も昭和時代から値上げせずに止まっているんじゃないかと思えるほど。
まあせっかくですし今回はランチメニューのナポリタンセット(740円)を注文しました。
「パリス」のランチナポリタン(740円)
ほどなくして運ばれてきたのがこちらのセット。ミニサラダとドリンクつき。
ナポリタンはトマトソースベースで、酸味も甘味もバランスよく含んだ中性的な味。太めのパスタはほどほどに柔らかく、優しい味わいのソースといい感じに一体になっています。うまいうまい!
具もたっぷりでいい感じ。喫茶店のナポリタンって愛好家が一定数いるイメージだけど、そういう人には刺さるやつなんだろうなあ。
ミニサラダもトマトがのっているのが嬉しい。
アイスコーヒーは苦味が強く、シャキッと目が覚める味わい。
レトロな店内だけど変に懐古を出そうとせず、普通におしゃれなポップスを流したりしてるのもまたよかった。総合的にすごくいい雰囲気。
駅からはだいぶ遠いし、わざわざ足を運ぶのは大変な場所だけど、下宿地域市民センターとかに用事があるときなんかは寄れると幸せになれるかも。ごちそうさまでした〜!
店舗情報
パリス コーヒーショップ
住所: 東京都清瀬市下宿1-124-15
営業時間: 10時半〜18時半
定休日: なし

-
前の記事
【鶴橋】焼肉屋街で直感で入った「喜楽園」は桑田佳祐さんの聖地! タレがウマい絶品大衆焼肉 2023.09.21
-
次の記事
【清瀬グルメ】駅構内の老舗立ち食い蕎麦「狭山そば」が南口に移転 →座席ができて立ち食いじゃなくなる 2023.10.24