【清瀬グルメ】Go To Eat キャンペーンを使って台湾料理『forest』で初ランチ! パーコー飯とルーロー飯を食べてみました【閉店】

みなさん、「Go To Eat キャンペーン」使ってますか? あたくしはもうここぞとばかりに使いまくり。確かに抜け穴が多くてケチがつきやすい制度だとは思いますが、それでも使わなければ飲食店の支援にはなりませんからね。
というわけで、清瀬駅南口にある台湾料理屋『forest』にはじめて行ってきましたよ。
#台湾カフェ#清瀬タピオカ#清瀬台湾料理#清瀬中華#台湾カフェ#forest#タピオカミルクティー#Forest#清瀬uber#黒糖タピオカミルクティー#清瀬フルーティー#黒糖専門#台湾一品料理#清瀬喫茶店 https://t.co/se6SwJFOY1 pic.twitter.com/mf2ZJXMDaN
— forest.cafe.tapioka (@ForestTapioka) June 16, 2020
forestは今年の夏前にオープンしたようですが、正直タピオカ屋かなにかかと思ってましたよ。飲食メニューがちゃんと揃っているとは思わなんだ。Go To Eat キャンペーンがなかったら気づくことなかっただろうし、新規開拓するきっかけにもなる最高のキャンペーンだと思いますよ、ほんと。
forestのメニュー
まずは店内に入らないとわからなかった飲食メニューをズラッと並べます。
▲こちらが定食メニュー。安い安い。台湾料理を軸に中華まで片足突っ込んでいるラインナップで、全品680円均一!
▲さらにカレーやオムライス、ハンバーガー、パスタなどのカフェっぽいフードメニューまで。結構充実してます。
▲ドリンクメニューはこんな感じ。タピオカを飲むとなると最安480円から。定食と比べると若干割高感があるかな?
▲デザートも豊富。タピオカミルクティーをセットにつけるとプラス300円。近隣には都立清瀬高校があるのですが、このへんのメニューは女子高生をターゲットにしてるんだろうなあ。
▲さらにちょい飲み、いや「ちょうい飲み」用のセットなんかも。おつまみ3種+ビール1杯orサワー系2杯で1100円。おつまみが最安410円なのでこれはお得なセットですな。
今回はランチタイムでの2名利用で、排骨飯の定食と魯肉飯の定食をオーダーしてみました。2名で1500円くらい。後日1000ポイント分キャッシュバックなので実質2名500円。ありがてえ〜〜〜!
台湾排骨飯定食
ところが、オーダーしてしばらくしてもなかなか料理が出てこない。さらにスタッフさんが料理提供順を間違えたり、「何を注文されてましたっけ?」と聞き直したりしているというひどい状況。そこまで混んでいるわけでもなかったのに……。スタッフの人数がちょっと足りていない感じでしたね。
たぶん20分近く経過してようやく料理が運ばれてきました。
……あれ?
なんかちょっとショボくないですかね……?
メニューの写真と比べるとその差は歴然。たぶんご飯がやや多めで、肉をバラバラっと盛っちゃったものだからショボく見えちゃってるんでしょう。さすがにこれは盛り下がりますなあ……。
味は肉が揚げ過ぎなほどにカリッカリになっていて(本当にただ揚げ過ぎちゃっただけかもしれない)、豚肉のジューシーさはどこかに行っちゃってる。でも濃い目に振りかけられたスパイスと、ザクザクと音を立てながらスナックのように食べられるジャンク感が意外といい……!
思っていたのとは結構違ったけど、なかなかおもしろい料理でした。
台湾魯肉飯定食
魯肉飯の方も盛り付けをもうちょっと頑張ったほうがいいような気はしましたが(せっかく店構えはおしゃれにしてるのに)、味は及第点。
680円でサラダもスープもついてくるのですから、あまり文句を言っちゃいけないですね。価格相応の満足度ですよ。特に今回は一食あたり500円分のポイントが返ってきますしね……。
とにもかくにも、キャンペーンがなかったらきっと行かなかったであろう店に入るきっかけができて良かったですよ。この機会に清瀬グルメの開拓をガシガシ進めていこうかと思います!
店舗情報
forest
住所: 東京都清瀬市松山1-27-6
営業時間: 11時~19時
URL: https://www.forest-cafe.jp/
-
前の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第241回 マルちゃん 正麺 がっつり系ニンニク豚塩味 ★4 2020.10.30
-
次の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第242回 エースコック 全国ラーメン店マップ 和歌山編 和dining 清乃 こってり和歌山中華そば ★3 2020.10.31