【カップの麺ぜんぶ食う】第450回 日清食品 どんどん兵衛 沖縄風そば ★5

日清食品 どんどん兵衛 沖縄風そば
カップ麺オブ・ザ・イヤー2018はこちら
カップ麺オブ・ザ・イヤー2019はこちら
カップ麺オブ・ザ・イヤー2020はこちら
カップ麺オブ・ザ・イヤー2021はこちら
NHKの連続テレビ小説「ちむどんどん」に華麗に便乗した「どんどん兵衛 沖縄風そば」。ありそうでなかったとか書いてあるけど、確かにいろんな味のどん兵衛を出してきたなかで沖縄そばはノータッチだったのは意外ではあるのう。
こちらは毎月YouTubeとガジェット通信で発表している「美味しかったカップ麺月間ベスト5」の企画で2022年4月の第4位に選びました。ウマかったな〜!
B級フード研究家・野島慎一郎の美味しかったカップ麺 月間ベスト5(2022年4月) https://t.co/xFrsqQ1HAn #getnews #ガジェット通信 pic.twitter.com/J4s5azuF5x
— ガジェット通信(公式) (@getnewsfeed) May 4, 2022
名前とタイミングのせいでネタっぽさが強い「どんどん兵衛」ですが、食べてみたら味はなかなかどうして正統派。カップ沖縄そばは割とハズレが少ないジャンルだと思うけど、これはそのトップクラスと言っても過言じゃないかもしれない……。




どん兵衛のいつもの麺よりは少し細めな気がするけど、独特のふわっとやさしい食感はそのまま。それが雑味が少ないかつおだしのあっさりスープと見事にマッチ。
かやくは肉の存在感がちゃんとあったし、なにより生の紅生姜を使っているのが素晴らしい。あっさり味&やわらかい麺の組み合わせでぼやっとしちゃいそうなところを、紅生姜のピリッとした辛味が見事に引き締めてくれてますな。なんなら仕上げに泡盛に島唐辛子を漬けたやつ(コーレーグース)を垂らしたくなっちゃう!
ちむどんどんは反響がイマイチっぽいけど、どうかちむどんどんが嫌いになってもどんどん兵衛は嫌いにならないでほしい。ごちそうさまでした〜!
評価:★★★★★
ちむどんどんに華麗に便乗してきた「どんどん兵衛 沖縄そば」
雑味の少ないあっさりスープと麺の相性がとてもよかった。麺が細くなってどん兵衛っぽさはかなり薄れてる気がするけど、うまい!#カップの麺ぜんぶ食う pic.twitter.com/9Z0dE4LLe2— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) April 21, 2022

-
前の記事
【カップの麺ぜんぶ食う】第449回 日清食品 アンパンマンおうどん やさしいおだし ★1 2022.05.18
-
次の記事
本格冷凍麺工房武蔵野「冷凍そうめん」の最強ツルツル食感に度肝を抜いた2022サマー 2022.05.19