【清瀬グルメ】「麺屋春風」の昆布水つけそばがウマすぎて神の領域に到達!! 清瀬でこんな研ぎ澄まされたつけ麺を食えるなんて!

先日、清瀬駅南口に「麺屋春風」という煮干しそば専門店がオープンしました。

最初に食べた「特製淡麗煮干しそば醤油味」も洗練された美味しさに感動しましたが、それ以上に気になったのが「昆布水つけそば」。券売機にボタンはあったものの、食べに行った日はまだ準備中とのことでした。
昆布水つけ麺は大好きなので、発売開始になるのを今か今かと待ちわびていたのですけど、公式Twitterで7月1日から発売開始とアナウンスされていたのを発見。迷わず初日の昼から食べに行ってきましたよ。
麺屋春風の「昆布水つけそば(大盛)」1150円
おはようございます。
麺屋春風です。
本日も暑い日になりそうですね。
昆布水つけそば販売のカウントダウンが始まりました。
7月1日(土)から販売いたしますので楽しみにしていてください。
ちなみに画像は特製です。
本日もご来店お待ちしてます。 pic.twitter.com/zusRV92h0W— 麺屋春風 (@415harukaze) June 23, 2023
昆布水つけそばの定価は900円。大盛は券売機にボタンがないので現金対応で+200円。具材トッピングの特製だと1250円。特製の大盛だと1500円に迫るのでなかなかのごちそうです。
でも、価格によって上がってしまった期待のハードルをラクラクと飛び越してくれました。天才的なウマさ!!
昆布水は最初から麺にかけているスタイル。なので麺が異様にヌルヌルして箸でつまみにくかったりするんだけど(笑)、この平打ちの麺がまずべらぼうにウマい!
つけ汁は醤油ベースで、煮干しの旨味がばっちり凝縮された、煮干しそば専門店ならではの味。これまた最高。淡麗な醤油の海で煮干しの旨味が踊る。うまい、うまい!!
ここに昆布水をまとった麺を浸すことで旨味はさらに爆発。まろやかで、コク深くて、ほのかに甘くてほのかに酸っぱい。喉越し抜群の麺はコシもしっかりあるし、旨味たっぷりのつけ汁のなかでも小麦の風味が感じられるし、すごい!!
これ、たぶんほんの少しでも味のバランスが崩れると違和感が出ちゃうと思うんですよね。すごく繊細なバランスで成り立っている研ぎ澄まされた昆布水つけ麺。これはすげえぞ。こんな洗練されたつけ麺を清瀬市で食べられるようになるなんて……!!
おじさん感動しちゃったよ。今年の夏は麺屋春風で素敵な思い出を作るんだ。ごちそうさまでした〜!!
本当に一口食べて感動しちゃった。麺屋春風で今日から始まった新メニュー。清瀬でこんなにうまい昆布水つけめんを食べられるようになったとは。魚介の旨味が踊る醤油のつけだれにまろやかな昆布水をまとった平打ち麺。大満足!!#清瀬市 pic.twitter.com/GKA79otDQe
— 野島慎一郎|B級フード研究家・ライター (@aochins8) July 1, 2023
店舗情報
麺屋春風
住所: 東京都清瀬市松山1-13-19
営業時間: 11時半〜15時/17時〜21時
定休日: 日曜日
電話: 042-454-2882


-
前の記事
飲み会トークライブ「変人酒場Vol.10」6/17(土)開催! ノジマ誕生日スペシャル! 2023.06.11
-
次の記事
【イベント出演】7月〜9月はイベント3連発! 7/19「B級フードVS野食」8/19「麹屋物語ナイト」9/9「変人酒場 in 大阪」 2023.07.12